いまや在籍する日本人が一番多いサッカーリーグが、ベルギーのジュピラー・プロ・リーグです。
1クラブに一人は日本人がいるといってもいいぐらいなので、日本代表チェックするにはピッタリ!
そんなベルギ・ジュピラー・プロ・リーグが、スカパー!やDAZN、WOWOWのどれで見れるか調べてました。
Contents
ベルギー・ジュピラー・プロ・リーグ(2019-2020)見るならスカパー!
2019-2020シーズンのベルギー・ジュピラー・プロ・リーグが見れるのはスカパー!だけです。
ジュピラー・プロ・リーグはスカパー!の独占放送なので、DAZNやWOWOWでは見ることができません。
ジュピラー・プロ・リーグは毎節1試合放送!
ベルギーのジュピラー・プロ・リーグを放送するのは「スカパー!サッカーセット」です。
スカパーにはたくさんのチャンネルありますが、ジュピラー・プロ・リーグだけを見ることはできません。他のリーグとセットで契約します。
何試合放送するかははっきりとした試合数は書かれていませんが、基本的には毎節1試合の放送です。
そのため全試合を見れるわけでは無い点には注意しましょう。
スカパー!サッカーセットではベルギーリーグ以外にも、ドイツ・ブンデスリーガをはじめとして、いろいろなチャンネルが見れます。
■2019-2020シーズンにスカパー!の「スカパーサッカーセット」で放送される海外リーグ一覧 ブンデスリーガ1部(全試合、独占) |
■2019-2020シーズンにスカパー!のスカパーサッカーセットで放送されるカップ戦一覧 ルヴァンカップ(全試合) |
料金は月額3035円!
スカパー!サッカーセットの料金は、消費税を含めると月額3035円です。
DAZNと比べると少しお高い料金設定ですが、ベルギーリーグをはじめブンデスリーガやルヴァンカップなどスカパー!の独占放送しているコンテンツは多いです。
ここでしか見れない番組ばかりなので、見たい場組があれば一考の余地ありです。
見逃し放送は6月まで!シーズン終了しても見れる!
ベルギー・ジュピラー・プロ・リーグの見逃し放送は6月までです。
実は海外のサッカーを見るのに大事なのが「時差」の問題です。
海外のサッカーは日本時間では深夜に放送されることが多いので、リアルタイムで見るのは辛いところがあります。
ゆっくる見るためには番組録画や見逃し放送の機能は必須です。
スカパー!では、レコーダーに接続して録画すればいつでも試合を見れますし、スカパー!契約者は無料の「スカパー!オンデマンド」では見逃し配信が見れます。
スカパー!オンデマンドの見逃し放送はリーグによって見れる期間が違いますが、ジュピラー・プロ・リーグは6月までとたっぷり時間があります。
サッカーチャンネルはスカパー!以外にはDAZNやWOWOWがありますが、見逃し期間はスカパー!が一番長いです。
忙しくてついつい番組を溜めてしまう人にスカパー!はぴったりです。
スカパー!でジュピラー・プロ・リーグは無料で見れる?
スカパー!が無料見れるお試し期間は2週間です。
一般的な趣味としてはそれほどお金のかからないスポーツチャンネルですが、どうせお金を払うなら使い勝手の良いものを選びたいところです。
サッカーはシーズン通して闘うスポーツなので1年間は見ることになります。長い期間使うものはなおのことお試しで試してみたくなります。
スカパーのお試し期間は申し込みをしてから2週間で、この期間はジュピラー・プロ・リーグ以外にもドイツ・ブンデスリーガやイタリア・セリアAなども見れます。
また、スカパー!にはサッカーだけでなくドラマや映画、アニメなどたくさんのチャンネルがありますが、これらのチャンネルもお試し期間の対象です。
サッカーはもちろん、ついつい他のチャンネルを見てしまうなんてことも起こりそうですね。
ベルギーでは日本人選手が多数活躍!
いま日本人選手が最も多く所属しているのがベルギーのジュピラー・プロ・リーグです。
かつてはドイツに多かった日本人ですが、いまやすっかりベルギーが主戦場。日本代表にも呼ばれる選手が沢山所属しています。
- 久保裕也(ヘント)
- 豊川雄太(オイペン)
- シュミット・ダニエル(シントトロイデン)
- 鈴木優磨(シントトロイデン)
- 伊藤達也(シントトロイデン)
- 植田直通(ブルッヘ)
- 森岡亮太(シャルルロワ)
- 伊東純也(ヘンク)
- 三好康児(アントワープ)
- 小林祐希(ベフェレン)
伊東純也やシュミット・ダニエルなんかはおなじみですね。他にもいつ日本代表に呼ばれてもおかしくない選手がたくさん在籍しています。
日本代表を追っている人はベルギーはチェックしておきたいリーグです。
おわりに
ベルギーのジュピラー・プロ・リーグが見れるのはスカパー!だけです。DAZNやWOWOWでは見れません。
料金は他のスポーツチャンネルと比べると高めですが、ブンデスリーガやセリエAも見れるし、スポーツ以外の番組も見れるのが魅力です。
海外でも日本人が一番多いリーグなので日本人選手を追ってもよし。成長中でブレイク間違いなしの外国人選手を見るもよし。
未来のスーパースターも多いベルギーリーグは見逃せません。